群馬の森で行われる群馬交響楽団による演奏会

第33回 (平成24年)

001
当日は、朝から晴れ渡り絶好の森とオーケストラ日和となりました。
暑さも感じましたが、時おり吹く春の風が、オーケストラの調べを運び、とても心地よく爽やかな一日となりました。
開催前から最前列を確保されるお客様が多くいらっしゃいました。
002
ゲネプロ(直前リハーサル)開始。
003
今年の会場にはパネル展示が登場!
 森とオーケストラの歴史・群馬交響楽団の歴史・音楽豆知識を掲載しました。はじめて知ることがあり感心している人や、昔を懐かしむ人など多くの方に見ていただくことができました。
004
第1部開始
「知ろうオーケストラの魅力を、伝えよう音楽の楽しさを」をテーマに、オーケストラの魅力を最大限に発揮する音楽を演奏していただきました。
005
指揮者は大井剛史さん。わかりやすい説明が大変好評でした。
006
さあ、第2部「あなたもメイ指揮者」の始まりです。 事前の応募や当日手を挙げて選ばれた人が指揮者になれます。
インターネット事前当選1名と当日会場で6名が指揮者になりました。
007
事前抽選で当選した笹部桃菓ちゃん。
とても緊張していたようですが、一生懸
命タクトを振ってくれました。
008
第3部 みんなで歌おう
今年も高崎市少年少女合唱団が登場。昨年から出演していただいていますがオーケストラにあわせて爽やかな歌声と元気な踊りで、会場に一層の一体感をもたらしました。
009
童謡から歌謡曲までいろいろな曲を歌い会場がひとつになりました。
010
楽器に触れようコーナー!演奏終了後に群響楽団員に指導していただきながら、バイオリン・ビオラ・チェロの楽器に触れる体験コーナーを設けました。希望者が続出した為、人数制限をするほど大好評でした。
011012

アーカイブ

マンガで分かる森とオーケストラ

第46回 開催概要

日時 4月29日(火・祝)昭和の日
12:00開演
場所 アイ・ディー・エー群馬の森
入場料 無料(雨天中止)
※事前申込不要
指揮 飯森 範親
司会 浅田 美知瑠
演奏 群馬交響楽団
主催 森とオーケストラ実行委員会
群馬県・(公財)群馬県教育文化事業団
高崎市・(公財)群馬交響楽団・(公社)高崎青年会議所
お問合せ先 森とオーケストラ実行委員会事務局
高崎青年会議所内
TEL:027-361-7604
PAGETOP